座右の銘にしたい優しさを感じる名言集!世界の偉人に近づこう

座右の銘

数ある名言や熟語の中から、優しくて、温かくて、人生が楽になるような偉人の言葉をご紹介します。

誰もが知る人の名言だけあって、説得力はあるし、信憑性はあるし、この中から一つだけを選べと言われたら1週間は悩むことでしょう。

こんな人がお父さんだったらなぁ・・あ、父親はちょっと厳しそうなのでご遠慮することにして、ジェーン・バーキンやオードリー・ヘプバーンがお母さんだったら、とっても素敵です。

一緒に買い物へ行って洋服を選んで貰ったり、温泉でのんびりしながら人生相談に乗ってもらったり。

それは叶わない夢ですが、こうして偉人の名言を読んでいると、人生の大先輩からの言葉は、人生相談に乗ってもらっているのと同じくらい重みがあることに気が付きました。

この記事では、優しさのある名言と熟語の中から、座右の銘としてお勧めの18選を6項目に分けてご紹介します。

スポンサーリンク
  1. 座右の銘 優しさのあるお金についての名言
      1. 「世界でもっとも貧しい人は、金以外の何も持っていない人である。」ジョン・D・ロックフェラー(1839~1937)
      2. 「人生に必要なもの。それは勇気と想像力。そして少しのお金だ。」チャールズ・スペンサー・チャップリン(1889~1977)
      3. 「貧しくても、生活を愛したまえ。」ヘンリー・デイヴィット・ソロー(1817~1862)
  2. 座右の銘 優しさのある愛や思いやりのある名言
      1. 「愛を失った方がずっといい 一度も愛したことがないよりは」 アルフレッド・ロード・デニスン(1809~1892)
      2. 「愛は、私たちがこの世を去るとき唯一持って行けるもの。」ルイザ・メイ・オルコット(1832~1888)
      3. 「私たちには生まれたときから愛する力が備わっています。それは筋肉と同じで、鍛えなくては衰えていってしまうのです。オードリー・ヘプバーン(1929~1993)
  3. 座右の銘 優しさのある人間関係に疲れた時の名言
      1. 「把手共行」(はしゅきょうこう)
      2. 「本当の贅沢というものは、たったひとつしかない。それは人間関係に恵まれることだ。」サン=テクジュペリ(1900~1944)
  4. 座右の銘 優しさのある人生を考える名言
      1. 「与天下人作陰涼」(てんかのひとのために いんりょうとならん)
      2. 「この世で一番すてきなことは笑うことだって本気で思います。」オードリー・ヘプバーン(1929~1993)
      3. 「これほどたくさんの星があっても夜明けの香り高い一杯のコーヒーをぼくたちに用意してくれるのは、この地球だけだ。」サン=テクジュペリ(1900~1944)
      4. 「孤雲本無心」(こうんもとむしん)
  5. 座右の銘 優しさのある女性の美しさを考える名言
      1. 「美しく年を重ねる秘訣は、よく眠ることと、よく笑うこと。そして、自分のしたいことをすること。」ジェーン・バーキン(1946~)
      2. 「欠点は魅力のひとつになるのにみんな隠すことばかり考える。欠点をうまく使いこなせばいい。これさえうまくゆけば、なんだって可能になる。」ココ・シャネル(1883~1971)
      3. 「心は香のように体は花のように」(空海「性霊集」)
  6. 座右の銘 優しさのある熟語編
      1. 敬天愛人(けいてんあいじん)
      2. 温厚篤実(おんこうとくじつ)
      3. 温淸定省(おんせいていせい)
  7. まとめ

座右の銘 優しさのあるお金についての名言

お金は大事。でもお金持ちの人からこんな言葉をかけられたら・・考えてしまう言葉です。

「世界でもっとも貧しい人は、金以外の何も持っていない人である。」ジョン・D・ロックフェラー(1839~1937)

1870年頃、アメリカの石油市場を独占し、「石油王」と呼ばれる大富豪でしたが、58歳で事業を引退しています。

その後は「ロックフェラー財団」を設立し、医学の進歩などに大きく貢献しました。

人生にもうお金は必要ない大富豪の言葉です。

「人生に必要なもの。それは勇気と想像力。そして少しのお金だ。」チャールズ・スペンサー・チャップリン(1889~1977)

チャップリンは喜劇王として観る人を笑わせてくれますが、こんな現実的な言葉を遺しています。

「貧しくても、生活を愛したまえ。」ヘンリー・デイヴィット・ソロー(1817~1862)

アメリカの思想家です。約2年間、都会から離れた森の中で自給自足の生活をした結果、人間の果てない欲望が苦しみを生みだしていることを発見します。

最低限の衣食住だけの生活で見つけた、人間の本来の幸せを伝えたかったのでしょう。

スポンサーリンク

座右の銘 優しさのある愛や思いやりのある名言

特定の人だけでなく、今日初めて会う人や遠く離れた人への思いやりも愛ですよね!

「愛を失った方がずっといい 一度も愛したことがないよりは」 アルフレッド・ロード・デニスン(1809~1892)

アルフレッド・ロード・デニスンはイギリスの詩人です。

共に旅するほど仲の良い友人が急死したことに大きなショックを受け、亡き友へ贈った長詩「イン・メモリアム」の言葉です。

「愛は、私たちがこの世を去るとき唯一持って行けるもの。」ルイザ・メイ・オルコット(1832~1888)

ルイザ・メイ・オルコットはアメリカの作家で代表作は「若草物語」です。

あの世には手ぶらで行くしかないのに、私たちはいろんなものに執着してしまいます。

「愛」を持って行けるなんて初耳ですが、同時に周囲に置いていくこともできますね。

「私たちには生まれたときから愛する力が備わっています。それは筋肉と同じで、鍛えなくては衰えていってしまうのです。オードリー・ヘプバーン(1929~1993)

「ローマの休日」や「ティファニーで朝食を」のオードリー・ヘプバーンの言葉は、まるで天使の言づてのようです。

日頃からストレッチしておかないと急な運動で足腰が痛くなるように、愛のストレッチも必要なんですね。

座右の銘 優しさのある人間関係に疲れた時の名言

人間関係に疲れて、誰ともかかわりたくない時ってありますよね。それでもいつかまた、人との出会いが救いになる時がくるのでしょう。

「把手共行」(はしゅきょうこう)

「共に手を取り合う。一人ではできないことも、家族や友人と一緒ならできる」という意味の禅語です。

気兼ねなく、一緒に行動できる人がいることは幸せですね。

「本当の贅沢というものは、たったひとつしかない。それは人間関係に恵まれることだ。」サン=テクジュペリ(1900~1944)

「星の王子さま」の作者であるサン=テクジュペリの言葉は、星の王子様との友情を大切に思う本の内容と重なります。

「星の王子さま」で伝えたかったことなのでしょう。

座右の銘 優しさのある人生を考える名言

お金や愛も大事だけれど、こんな言葉が頭の片隅にあれば人生が少し楽になるかもしれません。

「与天下人作陰涼」(てんかのひとのために いんりょうとならん)

「陰涼」は木陰のことです。照りつける太陽の下ではゆっくりと休むことはできません。

そんな時、涼し気な木陰があると走り寄りたくなりますよね。

木陰の下で涼むような安らぎを周囲の人に感じてもらえるような人になりましょうという禅の言葉です。

「この世で一番すてきなことは笑うことだって本気で思います。」オードリー・ヘプバーン(1929~1993)

オードリー・ヘプバーンの美貌や気品からは想像がつかないですが、彼女の生い立ちは幸せとは言えませんでした。

そして、亡くなるまでの数年間をユニセフ特別親善大使として、恵まれない人々や子供たちを救う為に全力をそそぎました。

そんな彼女の言葉には重みがあります。

「これほどたくさんの星があっても夜明けの香り高い一杯のコーヒーをぼくたちに用意してくれるのは、この地球だけだ。」サン=テクジュペリ(1900~1944)

「星の王子さま」の作者であるサン=テクジュペリは飛行機を操縦し、サハラ砂漠に不時着。3日間歩き続けて首都カイロにたどり着きました。

その経験が本の内容に生かされており、この言葉にも人間離れした感性を感じます。

コーヒーが飲めるのは地球だけだとすると、この星を卒業するのは寂しいです。

「孤雲本無心」(こうんもとむしん)

自由に形を変える雲のように、周囲のことは気にせず、自分の思うがまま伸び伸びと生きていきましょうという意味の禅語です。

同じ意味の四字熟語に「行雲流水(こううんりゅうすい)」があります。

座右の銘 優しさのある女性の美しさを考える名言

女性にとって老化は大敵。でもそれにあらがって苦しむよりも、大先輩の生き方を見習いませんか?

「美しく年を重ねる秘訣は、よく眠ることと、よく笑うこと。そして、自分のしたいことをすること。」ジェーン・バーキン(1946~)

ジェーン・バーキンは、エルメスのバッグ「バーキン」の由来となったイギリスの女優さんです。

年齢に逆らわないナチュラルな美しさが魅力の彼女の言葉は、私たちに「自然に歳を重ねよう」と思わせてくれます。

「欠点は魅力のひとつになるのにみんな隠すことばかり考える。欠点をうまく使いこなせばいい。これさえうまくゆけば、なんだって可能になる。」ココ・シャネル(1883~1971)

「ショートカットに憧れるけど、自分は絶対似合わない」と、変な自信に満ちあふれて冒険できずにいる。

そんな人に大きな勇気をくれる言葉です。

「心は香のように体は花のように」(空海「性霊集」)

お香の匂いを嗅いだり可憐な花を見ると、一瞬でも心が癒されますね。

さりげなく癒しを感じてもらえるような人になりましょうという意味です。

座右の銘 優しさのある熟語編

たった4文字の熟語にも見習いたい意味があります。

敬天愛人(けいてんあいじん)

どんなに優れた人物も自然の偉大さにはかないません。

自然や天の力を敬い、平等に人を愛して、謙虚な心を持ちましょうという意味です。

温厚篤実(おんこうとくじつ)

情に厚く誠実で、常に穏やかな人柄をあらわします。

温淸定省(おんせいていせい)

「温」温かい。「淸」涼しい。「定」寝具を整え安眠に気を配ること。「省」機嫌を伺う。

親が心地良く過ごすことができるように気を配ること、親孝行を尽くしましょうという意味です。

まとめ

座右の銘としてお勧めしたい優しさのある18の名言を、お金、愛、人間関係、人生、女性の美しさ、四字熟語と、6項目にわけてご紹介しました。

世界的に名を残した方々も私たちと何ら変わらず、生まれた境遇に苦しんだり、辛い別れを経験していることに驚きつつ、親しみも感じました。

特にオードリー・ヘプバーンは、映画で観る可憐な美しさとのギャップが大きく、強い心の持ち主だと思います。そんな彼女のように生きられたらと憧れます。

言うは易く行うは難しですが、人生の大先輩が教えてくれるこれらの言葉を知っているだけでも、人生が少し楽になるかもしれません。

皆さんが座右の銘にしたくなる優しさを感じる名言が一つでもありますように。

座右の銘にお勧めな四字熟語17選!ポジティブ88選も参考にしてね
座右の銘をお探しの方へ、お勧めの四字熟語17選をご紹介します。改めて意味を知ると解釈が変わり、座右の銘探しに役立つかもしれません。さらに詳しく知りたい方は個別の記事があるので参考にしてくださいね。動物の皆さんの座右の銘も教えてもらいました。
座右の銘を明るいものに絞って大特集!理想の人生に繋がる言葉30選
「ことわざは一人の機知であり、万人の知恵である」や、日頃の言葉や思考が行動に繋がり、いずれ人生や運命を変えていくという言葉があります。この記事では、四字熟語やことわざの中から、明るい気持ちになるものを集めました。偉人の格言もご紹介します。
座右の銘の漢字一文字を大特集!素敵な意味だけに絞った113選
座右の銘は「四字熟語」とばかり思っていたら「漢字一文字」を選ぶ方も多いようです。ポジティブな漢字を座右の銘にして明るい未来にしませんか?日常あまり見かけないけれど、明るくて素敵な意味を持つ113の漢字の意味と成り立ち、熟語をご紹介しました。
四字熟語をカッコいいものに絞って大特集!詳しい意味に要注目だよ
四字熟語の漢字がカッコいいからと言って、意味もカッコいいとは限らないので、きちんと意味を知る事が大事です。「挑戦する人に贈りたい」「心に響く座右の銘候補」「将来なりたい人」「未来の理想」と4パターンに分け、それぞれ意味と由来をご紹介します。
座右の銘を「継続は力なり」にしてみたら?結果を残した偉人の名言集
継続は力だとわかっているのになぜ出来ないんでしょ?性格?目標が高すぎ?その結果、目標なんて持たない方が楽かもしれないとも思います。ただ目標のない毎日はとても退屈です。この記事では「継続は力なり」を意味する偉人の名言と四字熟語をご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました