網走流氷2022はいつまで?砕氷船おーろらの場所や運行時間は?予約は必要?

旅行

網走の冬の風物詩といえば流氷です。2022年の流氷はまだ見られる?砕氷船おーろらの乗船場所や運行時間は?予約した方がいい?などおーろら船内の様子と一緒にご紹介します。週末限定のサンセットクルーズも神秘的で人気があります。

悠然と空を舞うオオタカやオジロワシ、氷上でくつろぐアザラシにも会えるかもしれません。

スポンサーリンク

網走流氷2022はいつまで見られるの?

本来なら2月下旬から3月上旬頃が一番、流氷の見られる確率が高いのですが、近年、流氷が減っているので、これまでのデータが参考にならなくなっているそうです。

そのため、網走道の駅「流氷街道網走」内おーろら受付センターへ聞いてみました。

私「流氷はいつまで見られますか?」

担当者さん「今日は流氷が来ているけど、その日によって見れないこともあります。2月にいなくなる年もありますよ。今年は4月まで予定していますが春に吹く南風で沖へ流れてしまうかもしれません」

私「今年は雪が多いから流氷もたくさんあるのでは?」

担当者さん「雪は関係ないんですよ。風が関係するんです

風や潮の影響で、さっきまでそこにあったのにもうない⁉ってこともあるんですって。ということは、見られるかどうかは運次第ということですか?

・・・わかりました( ̄ー ̄)現地に行くしかなさそうです。

実は砕氷船おーろらから見る非現実的とも言える光景は感動的で、☆4つ!と評価する方がたくさんいます。

ただ、船が出たとしても「流氷帯」がなければ薄い氷しかない・・なんてこともあるので、ダイナミックな砕氷が見たい!という方は乗船前に受付へ確認した方が良さそうです。

無事に流氷があれば、流氷の上で一息つくアザラシやオオワシ、オオタカなどの動物たちと巡り合うことも珍しくないそうです。

でもこの子たち、哀愁漂ってますね・・なぜかな?

良かった、この子は楽しそう!

網走ライブカメラでは24時間、流氷の状況が確認できます。https://www.stv.jp/webcam/abashiri/index.html

スポンサーリンク

砕氷船(さいひょうせん)おーろら乗船場へのアクセスは?

砕氷船おーろらの乗船場は道の駅流氷街道網走内にあります。

網走流氷観光砕氷船おーろら

所在地:網走市南3条東4丁目5-1 道の駅流氷街道網走内
JR網走駅から直通バスで8分、車で5分
電話:0152-43-6000
駐車場:無料

網走流氷観光砕氷船 おーろら 公式ホームページ
網走の冬の醍醐味、オホーツク海の流氷を船上から楽しめる、流氷観光砕氷船おーろら。大型船ならではの充実した設備や、揺れが少ない安定感はおーろらならでは。能取岬、二ツ岩、帽子岩など観光ポイントを回ります。

砕氷船(さいひょうせん)おーろらの運行時間&料金は?

1月20日から4月3日まで毎日運行しています。乗船時間は1時間です。

運行時間
3月  9:30,11:30,13:30,15:30
4月 11:30,13:30
沖合航路(流氷あり)
大人  3,500円
小学生 1,750円
幼児  無料

新しい氷をガリガリと砕いて進む始発便はダイナミックでお勧めだそうです。

大型船なので揺れも少なく、船酔いの心配もないそうですが、心配な方は酔い止めを飲むと安心ですね。

※3月15日以降、予約数が15名以内だと運休になることがあるそうです。

※片道10kmの範囲に流氷がなければ能取岬への海上遊覧となります。その際は差額が返却されます。

能取岬」引用元:https://www.ms-aurora.com/abashiri/cruise/

朝陽がきれいですね~(=゚ω゚)

砕氷船(さいひょうせん)おーろら予約は必要?予約方法は?

砕氷船おーろらの定員(450名)がオーバーすると乗ることができないので、行くことが確実な場合は予約した方が良いかもしれません。予約時は支払いがないのでキャンセル料の心配もありません。

砕氷船おーろらの予約はこちらから。

ご予約|網走流氷観光砕氷船 おーろら 公式ホームページ
網走の冬の醍醐味、オホーツク海の流氷を船上から楽しめる、流氷観光砕氷船おーろら。大型船ならではの充実した設備や、揺れが少ない安定感はおーろらならでは。能取岬、二ツ岩、帽子岩など観光ポイントを回ります。

週末限定のサンセットクルーズ

3月土日限定で運行するサンセットクルーズはかなり神秘的です。

素敵だけど太陽がないということは相当寒いでしょうね(*_*;

暖かいコーヒーと肉まん(売ってますように)で体を温めながら氷上でサンセットを眺める・・そんなこともうないかもしれません。これは一生の思い出になるかも⁉

※流氷がない時は運休になるそうです(^_^;)

網走流氷観光砕氷船(さいひょうせん)おーろらの船内

引用元:https://www.ms-aurora.com/abashiri/information

船内は清潔でトイレが1階、2階にあります。

引用元:https://www.ms-aurora.com/abashiri/information/

暖かい客室からも流氷が見られますね!

ダイナミックな砕氷の様子を見るには船首のデッキがお勧めです。写真は穏やかな天候ですけど、風があれば相当寒いです。帽子必須です!耳当てあればなお良し!お持ちであれば双眼鏡持参で!

引用元:https://www.ms-aurora.com/abashiri/information/

2階前方にある特別客室50席は予約ができないので先着順になります。座席代金400円はあとで集金にきた乗務員さんに支払います。お釣りも用意されているのでお札でも大丈夫です。

暖かい船内でゆっくり景色を楽しみたい方にお勧めです。

引用元:https://www.ms-aurora.com/abashiri/information/

売店では網走流氷ビールが買えます。きれいな青色はどうやって作るのかな?味は??

まとめ

流氷は生き物のようですね。さっきまでいたのにもういないなんて。だからよけいに見る価値があるのかもしれませんね。

それにしても地球温暖化の影響で流氷が減っていることは大きな問題です。人間はもちろん、シロクマだって、アザラシだってクリオネだって、流氷がなくなったら困るんです。

流氷をみたらそのスケールに圧倒されるでしょうね。そしてこの自然を大切にしなくちゃ!と、皆さん思いを新たにするのだと思います。

蔓延防止が終了するころには流氷がいなくなってしまうかもしれないけれど、今しかない大自然と楽しそうなアザラシ君に会いに行きたいです。

タイトルとURLをコピーしました